蔵人ブログ 一覧

2013.12.28 / 蔵人ブログ, 酒造り

黒兜の麹を造ります。

日本酒にとって、麹造りは最も大切な工程。
【黒兜】の麹造りは黒麹を使用。

麹造りの流れは通常の日本酒と同じですが、
諸条件が【黄麹】の場合とは勝手が違い、さらに大変です。
IMG_0683
麹を造る部屋「麹室(こうじむろ」の温度は30℃ほど。
真冬でも常夏って感じ。
蒸米に黒麹の胞子を振りかけます。
胞子って植物でいえば「種」みたいなもんですね。

IMG_0689
胞子を良く揉み込みます。

IMG_0692
目標の温度に合わせて、翌日まで保温。
麹菌の発芽を待ちます。

IMG_0646
翌日は、ぽつぽつと発芽した麹を薄く広げます。
これからもう一晩寝かせます。

夜頃になると麹が盛んに生えて、麹の温度はグングン上昇。
ほっとくと50℃を超えるので、夜中に3回ほど起きて手入れをします。
眠たいな~。

IMG_0649 IMG_0625
真っ白で綺麗!
お米の表面に綿毛のような麹菌が生えてます。

焼酎の麹造りとは違うので、黒麹でも真っ黒くなりません。

食べるとほのかな甘みとほどよい酸味があります。
う~ん、良い麹ができました!

< 新しい記事:

過去の記事: